相澤 真希
システム管理責任者/ホストマネージャー(札幌支部)/お姫様マネージャー(札幌支部)
当店のシステム制作および、様々な仕組みを作っております。相澤 真希と申します。 皆様が楽しいナイトライフをお過ごしいただけますようご尽力申し上げます。 気軽にお声おかけください。 どんなことでも、大体のリクエストはかなえられると信じております。 あなたの専属のマネージャーになれることを心よりお願い申し上げます。
質問がありましたのでご紹介します。
「ホストさんになったときに、罰金制度などはありますか?」
答え
特に気にしていません。
皆さんの良識にお任せしています。
です。
ホストさんに関して罰則が生じることはケースとして
① 法律に反することを行った場合(本番行為・窃盗・脅迫などなど)
② 他店へ情報を流出するスパイ行為
③ 自店の囲い込みのための強制的な罰金
④ 裏引きなど、法律に反しないけど店舗に不利益がある場合
⑤ 営業成績不振などによるホストへのペナルティ
などでしょうか…
① 警察に突き出す。終わり。
② 他店に情報送ったところで当店のシステムはまねできません。よっぽどパソコンに詳しい人と経済的に余裕がない限りこのシステムでは破綻します。
③ これをやっている店は相当古い。昔から風俗店ではそういう手法する人いますけど、その罰金は払う必要ないし。法律上。
④ 別にやってたらいいんじゃないか?程度です。追及するメリットがありません。時間の無駄です。
⑤ ホストに過失があるならば、研修等で自分を磨けば解決で、営業力はこちらの過失でもあります。
ということで、罰金制度があること自体が割にナンセンスです。
③に関しては、まっとうに
「自分の店が他店に劣っている場合は、移動してもらってもかまわない。」
ということであり、
「罰金でホストを拘束させる。」はまっとうではありません。
そんな規則を作るのであれば、
「自分の店が他店に劣らないように、私たちが頑張ります。」
以外にないと思うんです。
ちらちら罰金の話が出てきますが、「そんなのはらわんくてよくない?」って感じです。
基本的にホストさんには、「自由自律」をお願いしています。
スキルアップも、良識もすべて「自由度を与えてノーストレスで就業できる環境を作るので、自分で律して、この環境を維持してください。」
ということで解決するかと思います。
裏引きや退店したホストの動向を調査することはできなくはないんですが、時間のかけ方が違います。
退店したホストを笑顔でお見送りした後は、自店に残っている人に時間を費やすということが吉かと思います。
もちろん出戻りもOKです。
当店は、「法律等明らかに違反したときに限り罰則は規定するが、それ以外にホストさんに特別な罰則は設けない。」
としています。
罰則で圧迫のモチベーションもたすなら、たくさんお金もらってモチベーション上げてもらったほうがいいかと思います。
明細等見せれませんが、当店は一般サラリーマンの月収をさらっと稼ぐ方が結構いらっしゃいます。
気楽に、当店に面接来てくれることを望みます。
ちなみに面接担当七瀬Mgはすごく温厚です。優しさたっぷりですので、安心してください。
私はどうかわかりませんが、おそらく会うことはないので安心です。